【おすすめのツボ10選】東洋医学的な頭痛の考え方

ツボは頭痛になった時の応急処置としても有効です。

ただ「ツボを当てる」って難しいですよね。私は理解するまで何年もかかったツボがたくさんありました。

点でとらえようとすると難しいので、効果は弱くなりますが、面である手のひらでもいいと思います。初期の軽い頭痛にお試しください。

手当て

痛い!と思った時に自然とその場所に手が伸びませんか?

痛い所に手が伸びるのは本能だからです。

動物が人間になる前から行われていた治癒行為「手当て」です。手を添えるだけでも癒しになりますね。

今回は東洋医学的な頭痛の考え方(弁証論治)と推拿の施術内容、頭痛に関わるツボを紹介します。

理論と施術内容にあまり興味のない方は、3番の【頭痛におすすめのツボ】だけおためしください。

東洋医学的な頭痛の考え方(病因病機)

原因

・外邪侵入(季節・天候など)

・情志失調(精神の緊張状態が続くと肝気鬱滞)

・飲食不節(暴飲暴食・甘いものを好む)

・労偏衰弱(老化・慢性病・先天不足・産後)

痛みの種類

・脹痛(張ってる感じ)

・跳痛(拍動感ズキズキ)

・灼痛(熱感)

・痙攣痛(ピクピクする)

・陰痛(鈍痛)

・重痛(頭が重い)

症状部位

・どこかというより全体的に

・一部的局所(偏頭痛・1箇所)

前頭部(陽明経)

側頭部(少陽経)

後頭部(太陽経)

頭頂部(厥陰経)

頭痛に関連した臓腑 

・肝腎脾

主要病因 

・風

・火

・痰

・於血

・虚

推拿の施術方法

経絡弁証

推拿の場合の施術部位は、

痛みのある局所と、関連する臓腑の経絡の全身の施術を行う。

1.局所 頭部①疼痛部位②関連経絡

2.全身 関連経絡兪穴

・局所は場所によって経絡が違います。

頭頂部:督脈・肝経

前頭部:陽明経(胃経・大腸経)

側頭部:少陽経(胆経・三焦経)

後頭部:督脈・太陽経(膀胱経・小腸経)

・全身は弁証取経

主要な陰経:脾・肝・腎

主要な陽経:督脈・胆経・胃経・膀胱経

関連兪穴(ツボ)

・患部取穴

印堂・太陽・攅竹・頭維・率谷・風池・百会

・弁証取穴

疎風:風池・風府・風門

散寒:風池・肩井・曲池・合谷

清熱:大椎・尺沢・外関・合谷

去湿:水分・陰陵泉・豊隆

補血:血海・膈兪・中脘・足三里

益気:関元・気海・壇中・中脘かん 気を補充

滋陰:三陰交・照海・湧泉・内関・労宮

調臓腑 太衝・期門(肝)太白・章門(脾)

    太谿・京骨(腎)

行気活血:頭頸部諸穴

使う手技

滾法(こんぽう)・一指禅・按揉法・按圧法・拿法・摩法・推法・抹法・擦法・叩法・撃法・拍法・抜伸法

【頭痛におすすめのツボ10選】

頭にあるツボ

・印堂

左右の眉毛の内側を結んだ線のちょうど真ん中に位置します。

・太陽

目尻と眉尻の中間から後外方へ約2cmでへこむところです。

・攅竹

顔の中央(鼻側)の眉毛の端っこにあります。

眉毛の鼻側の生え始めのところです。

・頭維

ひたいの角、髪の生え際から1cmほど内側に入ったところです。

・率谷

耳の一番上の高さから指2本分上

・風池

風池は首の後ろ、ちょうど生え際辺りです。うなじの筋肉(すじ)の両外側にあるへこみです。

ツボ風池風門風府

・百会

頭のてっぺんにあるツボです。左右の耳孔を結んだ線と頭の正中を通る線との交点に取ります。

遠隔のツボ

・太衝

足の甲で、第1趾(おや指)と第2趾の骨の間を足首の方に辿っていったくぼみです。軽く触れると脈打つのを感じるところです。

・太白

足の第一指(親指)の内側で、骨が出っぱっているところのすぐ後ろです。

・太谿

内くるぶしが一番出っ張ったところの高さで、内くるぶしとアキレス腱との間にある少し凹んだところです。

ちとわのおすすめヘッドマッサージコース

ドライヘッドスパを受ける女性

当店『ちとわ』ではその場限りのリラックスだけの頭皮のマッサージは行いません。東洋医学理論と整体技術で首の歪みを整え、施術が終わった後に気持ちよくなっていただけるよう努めて参ります。

初回は頭痛の症状緩和を目指し、局部である頭や首まわりを中心に、全身のバランス調整は少なめで行います。数回続け症状が緩和されると反応が少しずつよくなり早く緩むので、局部の施術の割合を減らすことができます。

ここからだんだんと全身のバランス調整の割合を増やし、本来の原因である根本改善、予防に努めます。

その後じんわりと体の変化を感じ安定してきましたら、月に1回程度のメンテナンスの段階です。定期的なケアは自分の体への意識を高めます。

友人にフライパンをこまめにお手入れされてる方がいましたが20年以上も使っているのにピカピカで、こまめにお手入れすると20年も長持ちするのかと驚きました。常日頃使うものだからこそ一度お掃除したから終わり、ではないと思います。

体も常日頃使っているものなのでまた疲れが溜まってバランスを崩すこと(病気)は、自然で当たり前なことです。

治った=終わりではなく、バランスをとろうとする行為=メンテナンスすることが大事だと思います。ご自分のペースでよいので定期的なお手入れをしていきましょう。

〔ちとわのおすすめコース〕

ヘッドマッサージコース

眼精疲労や、長く慢性頭痛が続くようでしたら、お顔の筋肉も細かく整える75分以上のコースがおすすめです。

ヘッドマッサージとすいな整体コース

ヘッドマッサージ×すいな整体コース

肩こり、内臓の疲労からくる頭痛でしたら全身を整える90分以上のコースがおすすめです。

横浜市関内駅から徒歩3分日本大通り駅5分、横浜スタジアム前の極上ヘッドマッサージと本格すいな整体サロン ちとわです。

東洋医学で頭と体を整える ちとわは、施術歴15年以上の経験豊富な女性整体師による、一人ひとりによりそう丁寧なオーダーメイド施術を提供します。

緊張型頭痛、首こり、肩こり、腰痛にお悩みでしたらヘッドマッサージ×すいな整体を。ストレスなどによる精神疲労や自律神経失調症などにはヘッドマッサージ・ヘッドスパをおすすめしております。他にもオイルマッサージ、リフレクソロジー、腸もみ、楽健法にも対応し一時的なケアではなく症状の根本的な改善を目指すことを目的としております。

『和モダン』をコンセプトにした個室と、五感で癒すくつろぎの空間で心を解きほぐしませんか?『歪みを紐解き、脳と身体が蘇る』皆様のご来店を心よりお待ちしております。

関連記事

PAGE TOP